カラコン洗浄液の選び方と
私の実体験を書いている記事です。
カラコンデビューしてから今まで、
カラコンの洗浄液は数種類使ってきました。
そこで今回、
実際に使ったことがある洗浄液を
全てまとめてみました
アイミー
レンズコートモアクイック

値段:650円前後
内容量:500ml
購入場所:薬局、Amazon
セット内容:保存ケース
アイミー レンズコートモアクイックの特徴
洗浄・消毒・保存液の役割があります。
こすり洗いした後、
レンズケースに液をたっぷり入れて
カラコンを保存しておくと、
レンズを消毒してくれる役割があります
最短10分浸けておけば
消毒が完了するので、
とてもスピーディーです
アイミー レンズコートモアクイックを使用した感想
安いので金欠だった
学生時代は良く使っていました♪
手のひらに出した時に
少しヌルヌルするのが気になりますが、
レンズに影響はないです。
キャップは
回して開閉するタイプなので、
せっかちな方には不向きです。
ただ回して開閉するだけですが、
面倒に感じると思います
アイミー レンズコートモアクイックは
こんな人におすすめ
レンズの洗浄に自信がない方は
この洗浄液がおすすめです
特徴の欄でもお伝えしましたが
消毒の役割も果たしてくれるので、
多少レンズの洗浄が足りない部分は
補ってくれます。
なので洗浄に慣れていなくて
自信がない方でも安心して使えます
また、この洗浄液は安いので
金欠の方や安い洗浄液を探している方にも
おすすめです
ロートCキューブ
ソフトワンモイストa

値段:800円前後
内容量:500ml
購入場所:薬局、Amazon
セット内容:保存ケース
ロートCキューブ ソフトワンモイストaの特徴
薬局やスーパーでも
よく見かける洗浄液です♪
洗浄・消毒・保存液の役割があります。
るおいベールを形成する
「ポロクサマ―」という成分を配合しているので、
レンズを包み込んで
着け心地の良さをキープしてくれます
さらっとした洗浄液で、
キャップはワンタッチで
開閉できるタイプです◎
ロートCキューブ ソフトワンモイストaを使用した感想
カラコンデビューしたときから
一番購入回数の多い洗浄液です
この洗浄液が売っている場所では
いつもこれを購入しています。
カラコンを着けていて
レンズの乾燥を感じることが少ないのは、
この洗浄液のおかげかなと思っています
また、キャップが簡単に開閉できるので
面倒くさがりな私にはぴったりです。
片手でもサッと開けることが出来ます♪
ロートCキューブ ソフトワンモイストaは
こんな人にオススメ
カラコンをしていると
目が乾燥しやすい方や、
面倒くさがり屋さんにおすすめです
アイステーション
コンプリート
クリアコンフォート

値段:450円前後
内容量:60ml
購入場所:薬局、Amazon
アイステーション コンプリート クリアコンフォートの特徴
洗浄・保存・消毒のの役割があります。
内容量が60mlでポーチにも入る
持ち運びに便利なサイズです◎
アイステーション コンプリート クリアコンフォートを使用した感想
内容量を考えるとコスパは良くないですが、
持運びに便利なので
旅行やちょっとしたお泊りの時に便利でした
また、出先で目が痛くなり
カラコンを外したくなった時用に、
この洗浄液をポーチにいれておくと
安心だと思います♪
アイステーション コンプリート クリアコンフォートはこんな人にオススメ
急なお泊りや、
旅行の予定がある方におすすめです
内容量500mlの大きなボトルは
かさばりますし重たいのですが、
これは軽くてコンパクトです

以上が
実際に使ったことがある洗浄液
についてでした
「保存液はどれを使えばいいの?!」と
薬局でいつも悩む方に、
参考になると嬉しいです